Klog -kusakenlog-

Progress is better than perfect.

  • お問い合わせ

2020.12.31 本 くさけん, Kusaken

「iPad クリエイティブ」|書評No.6

こんにちは!くさけんです。今日紹介するのは、「iPad クリエイティブ」という本です。 「iPadは持っているけど、使いこなせていない。」「iPadで絵を描きたいけど、何から始めればいいか分からない。」「iPadでおすす…

2020.11.29 本 くさけん, Kusaken

「魔法のストレッチ」で理想の開脚!|書評No.5

こんにちは!くさけんです。今日紹介するのは「魔法のストレッチ」という本です。 「前屈が柔らかくなりたい!」「肩が柔らかくなりたい!」「みんなの憧れ、開脚を改善したい!」 といった悩みに答えてくれる本だと思います。 魔法の…

2020.11.26 本 くさけん, Kusaken

「やせる!体幹チューニング」であるべき姿へ!|書評No.4

こんにちは!くさけんです。今回紹介するのは「やせる!体幹チューニング」という本です。 「痩せたい!」「正しい姿勢を手に入れたい!」「健康が気になる…。」 といった悩みに答えてくれる本だと思います。 やせる!体幹チューニン…

2020.11.20 本 くさけん, Kusaken

「日本一の速読教室」で楽しく速読を身に着けよう!|書評No.3

こんにちは!くさけんです。前回も書きましたが、今、楽読スクールに通っています。今回紹介するのは、「楽読とは?」の答えがすべて詰まっている本です。 「本を読むのが遅くて読了できない。」「速読を身に着けたい!」「時間に余裕が…

2020.11.20 本 くさけん, Kusaken

「究極の読書法」でセンスを磨く!|書評No.2

こんにちは!くさけんです。今、楽読スクールに通っています。「黙読から視読へ」を目指して、目と脳のトレーニングをしています。今日紹介するのは、楽読スクールに入校したときに、特典としていただいた「究極の読書法」という本です。…

2020.11.16 本 くさけん, Kusaken

「チーズはどこへ消えた?」でワクワクしながら行動をしよう!|書評No.1

どうも、くさけんです。今日は、「チーズはどこへ消えた?」という本を紹介します。10年以上webエンジニアをしてきて、いろんなセミナーを受けてきました。セミナーの中で紹介されて、いつか読みたいと思っていた本です。 「やりた…

2020.11.03 ブログ くさけん, Kusaken

はじめまして。

こんにちは!はじめまして、くさけんです。普段は、Webアプリケーションを中心にシステム開発をしています。よろしくお願いします。 ブログのテーマ 今興味のあることを中心に、インプットしたことを発信(アウトプット)していこう…

プロフィール


くさけん, Kusasen
Follow @Kusak3N

こんにちは!くさけん, Kusakenです。
現在は40代のWEBエンジニアです。

自分の好きなことに関するアウトプットブログです。

最近の投稿

  • 「iPad クリエイティブ」|書評No.6
  • 「魔法のストレッチ」で理想の開脚!|書評No.5
  • 「やせる!体幹チューニング」であるべき姿へ!|書評No.4
  • 「日本一の速読教室」で楽しく速読を身に着けよう!|書評No.3
  • 「究極の読書法」でセンスを磨く!|書評No.2

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2020年12月
    • 2020年11月

    カテゴリー

    • ブログ
    • 本
    • プライバシーポリシー
    • プロフィール

    ©Copyright2023 Klog -kusakenlog-.All Rights Reserved.